半日陰で静養中の月下美人

1ヶ月ほど前、月下美人の用土を入れ変えた後、イマイチ成長が悪かったので半日蔭で静養させています。

この場所は、午前中以降は強い太陽が差し込まない日陰で、周囲に緑があるので適度な湿度があるようです。

月下美人の生育に適しているので新芽が出たのですが、害虫のカタツムリとナメクジが多いのが頭痛の種です😖